3日ぶりの更新です!
今日紹介したいのはこちらdy冷凍さんの小説で「ライブダンジョン!」です。
2016年からスタートして今なお更新が続いている良作です。
作者のdy冷凍さんは一度は書くのをやめようとしてbadendを投稿しそうになったのをなんとかやめて書き続けた結果コミカライズになったという逸品です。
(詳しい話はこちらへ)
見る人見てくれているんだなという感心します。
それと、友達にブログを見せたところ意見をいただいたので感想を前にもっていくことにしました。
今回から感想が一番上に来ますのでご了承ください。
では、いきます。
感想
僕が読んでるところはまだまだ序盤で内容的なものはまだまだ判断できないですが、
ガルムの面倒見の良さに男の僕でもキュンとくるものがあります。
それにツトムがここまで馬鹿にされる必要があるのかとイライラする箇所がありますが、
ここからざまぁな展開を予想して読んでおります。
文章自体は3人称の地の文でとても読みやすく、ストーリーも淡々としつつもしっかりと進んでるので日々読んでて進展があって面白いです。
どんな人向けの作品か
出だしはMMOからの転移ですのでMMOゲームが好きな人にオススメです。
しかしながら、スキルやシステム的なところは少ないのでMMO系の小説というよりは普通にファンタジー好きにもオススメできます。
人物は亜人が多数出てくるのでケモミミ好きにはたまらないかと思います。
☟こんなのもおすすめです。


あらすじ
ライブダンジョンという古いMMORPG。サービスが終了する前に五台のノートPCを駆使してクリアした京谷努は異世界へ誘われる。そして異世界でのダンジョン攻略をライブ中継で見た努は絶句した。戦略のせの字も無いゴリ押し。不遇のヒーラー職。ゲームでは白魔道士を愛用していた努は白魔道士の復権と、異世界脱出の鍵を求めダンジョン制覇を目指す。
メインの登場人物
京谷努 22歳 男性。黒髪。身長170前後の普通体型。七年間『ライブダンジョン!』で主にヒーラーをプレイし、数々の黒歴史を越えて現在に至る。日本への帰還を目指しているせいか、この世界には一線引いているため大分冷めた性格に見られている。グリンピースが嫌い。『ライブダンジョン!』の知識、電子時計ばりの秒数管理能力、様々な状況でのヒーラー経験を持つ。
ガルム 20歳 男性。ギルド職員。藍色の少し長い髪型。犬人。ピンとしたハスキー的な黒耳に少し長めの黒いふさふさ尻尾。190センチの長身。口癖はうむ。ふむなどだがゼノに最近取られている。真面目で堅物。迂闊な行動はせず命令を待つ。元は孤児院出身で多大な金額の寄付を行っている。狂犬と呼ばれるほど自身の身体を試みない戦闘スタイルで、STRの低い騎士ながらも第一線を張った経験あり。孤児が悪徳クランに攫われた際にクランを潰しまわり、警備団に一目置かれている。お酒強い。
エイミー 18歳 女性。ギルド職員。猫人。白髪、肩までの長さ。黄金のアーモンド型の瞳。ピンとしたガルムよりは小さめの白猫耳、耳の中はピンク色。細長い白い尻尾。身長は160ほど。全体的にスラッとしている。貧乳。自由奔放で活発。一人で突っ走ること多し。アイドル的な立ち位置で何でも許されるキャラだが不快にならない程度の気は使う。出禁の店もあり警備団にもお世話になる。しかしその騒ぎのほとんどは警備団の対人強化に依頼されたものである。
カミーユ 32歳 女性 神竜人 ギルド長。赤髪長髪。龍化の際に背中から生える翼痕を隠すため背の髪が長い。身長は167ほど。赤の鱗が肌にあるが全体的に薄い印象。ユニークスキルである龍化を持ち使うと鱗が発光した後に背から翼が生え、火の息も吐けるようになる。性格は自信家。人をひきつける魅力があってトップ向き。ただし細かい事務作業は苦手として顔に感情が出てしまうタイプ。夫がいるが病気で先立たれていてギルドを託されてギルド長に。娘が一人いる。お酒大好き。しかし酒自体は弱いのですぐつぶれる。
ミルル 狸人 茶髪 巨乳 尻尾大きくてふさふさ。
ユニス 女性、金色の調べの一軍ヒーラー。狐人。低レベルで急に上がってきた努に突っかかるが撃沈。その後もツンツンキャラとして活躍。
ステファニー 女性、ピンクの髪の長髪縦ロール。お嬢様系。白魔道士。努に『ライブダンジョン!』の知識をある程度詰め込んだ経典を託されてから変貌。努の狂信者となって様々な問題を起こすヤンデレと化す。
見事にほぼほぼ亜人ですね。
書籍化とその他の情報
書籍化&コミックス化しております。
しかしながら!書籍化に関しては冒頭の話を蒸し返すようになりますが、
作者のdy冷凍さんが「ライブダンジョン!」を書くのをやめるかどうかという分岐点になったもので、残念ながら現在は3巻で打ち切りとなっております。
カドカワBOOKSから発売しています!
コミックスの売れ行きいかんではもしかしたら4巻から発売されるんじゃないかと期待が出てきますよね!
そんなコミックス版はドラゴンコミックスエイジ(カドカワ系列)から発売されています。
現在は2巻まで発売中です!
ぜひ書籍版にも影響が出るくらい人気になってほしいです!
まとめ
いかがでしたか!?
書籍版が打ち切りになってたなんて!?と思いながらもコミックス版が出て本当に良かったですね。
dy冷凍さんにはこれからどんどん面白い作品を作ってくれることを期待しています!
今回紹介した「ライブダンジョン!」はリンクから読めますのでぜひ読んでください。
コメント